青山不動産は、文京区とその周辺地域にガッチリ密着。街の不動産屋ならではの独自の最新情報もご紹介します!

よくある質問

賃貸
Qホームページに掲載している物件しか紹介してもらえないんですか?
当社は「仲介」も行っていますので、他業者様物件もご紹介することが可能です。また、最近は大家さんの都合や賃貸管理業者の都合でインターネット掲載不可や広告掲載不可の「非公開物件」もごあります。そのような物件もご紹介できます。
Q現地を見学したいのですがどうすればよいですか?
お問合わせの際に「内見希望」とお申し付け下さい。当社へお越しいただかなくても現地または最寄り駅にて待ち合わせる事も可能です。

Qお部屋を借りるための初期費用はいくら程度かかりますか?
一般的に、借りるお部屋の「敷金・礼金・保証金・日割家賃・日割共益費・翌月の家賃&共益費・仲介手数料・火災保険料」が必要となります。保証会社必須の物件では保証会社に支払う保証料も必要となります。
Q定期借家契約とは何ですか?
一般的な賃貸住宅は2年契約ですが、入居者が続けて住みたければ更新手続きをすれば、それまでどおり住むことができます。定期賃貸住宅契約は、契約で定めた期間が満了すると更新されることなく確定的に賃貸借契約が終了する契約です(双方が合意すれば再契約は可能です)。住み続けるには再契約する必要があります。この場合、更新料はなく、再契約料が必要な場合が多いです。
Q敷金・礼金ってなんですか?
敷金は家賃の保全や、借りる際の担保として大家さんに預けるお金になります。退去時の修繕費などにも充てられ、残金は返金されます。礼金は入居時に大家さんに支払うお礼で返金されません。
Q徒歩何分の決まりはあるの?
一般的に、道路距離80メートルを1分として換算しています。

Q部屋の広さの単位について教えて下さい。
【1R 】
ワンルームの略。一部屋のみと浴室、トイレなどの構成で、キッチンは部屋の中に含まれ仕切りがないタイプの間取り。
【K】
キッチンの略。キッチンと部屋が分かれている。広さはだいたい4.5帖程度です。例えば1Kの表記だと部屋が一つと4.5帖程度までのキッチンという構成の間取りになります。
【DK】
ダイニングキッチンの略。構成はK(キッチン)と一緒ですが、ダイニング(食堂)という表記から、それよりも広い間取りが基本となります。
【LDK】
リビングダイニングキッチンの略。リビングは居間の事で、それとダイニングキッチンが一体となっている。一般的には8帖以上の広さがあります。
Q家賃保証会社とは?
賃貸契約に必要な連帯保証人を代行してくれる会社のことをいいます。賃借人が家賃の滞納等をした場合に、賃借人に変わって返済をします。

Q現状回復とは何ですか?
契約期間満了で借主が退去するとき、自分で備え付けたものは取り除いて、貸主に部屋を返すことが基本です。ただし、 契約によっては、特約で様々な取り決めがある場合があります。原状回復の度合いをどのように解釈するかを契約書などで最初にしっかりと確認をすることが重要です。
Q身内(親族)の連帯保証人がいないんですが?
物件によりますが、保証会社を利用することで連帯保証人がいらなくてもご契約ができます。その場合、申込書類の提出と審査があり、保証料のお支払いも必要になります。まずは担当者にご相談ください。
購入
Q不動産購入時にかかる諸費用を教えてください。
主なものをあげると、仲介手数料、所有権移転費用、固定資産税の日割り、火災保険料、また住宅ローン融資を利用する場合には保証料などの費用もかかってきます。 諸費用は物件によってことなりますので、購入時に問い合わせください。
Q購入後にかかる費用は何がありますか?
不動産を取得すると不動産取得税が課せられます。購入の翌年からは、毎年4~5月頃に固定資産税・都市計画税の納付書が送られてきます。また、周辺自治会の自治会費・町内会費や、マンションの場合には毎月の管理費・修繕積立金も必要です。
Q戸建かマンションかどちらが良いのか悩んでいます。
ライフスタイルや価値観の違い、優先順位などによって選び方が変わってきます。また、防犯性の問題、居住性の違いにも注意が必要です。 特に毎月のランニングコストでは差が出ますので要注意です。 住宅ローンを利用する場合、マンションでは月々の支払い以外に管理費や修繕積立費がかかります。将来、売却するか賃貸にするかということもある場合、マンションであれば立地優先、戸建であれば環境優先に考えましょう。
Q「1坪」はどの位の広さでしょうか?
約3.30578㎡で畳2枚位の広さです。



売却
Q住んだまま不動産を売却することは可能?
可能です。
売主様の多くは、マンション・住宅に住んだまま、売却活動をしています。
買替えの場合は、物件購入のスケジュールなどを、細かく打合せをしながら進めさせていただきます。
Q売却代金はいつもらえる?
売却代金は契約時と引渡し時の2回に分けて支払われるケースが一般的です。内訳は契約時5~10%位、引渡し時に残りが支払われます。契約から引渡しまでの期間は、当社が売主と買主の間に入り調整します。
Q不動産の売却を検討していますが、最初に何をすればいい?
現在ご所有されている不動産がどれくらいの金額で売れそうか、売却予想価格を調べるために査定をする必要があります。当社ではお電話やメールでご連絡頂けましたら、即時対応いたします。勿論、秘密は厳守いたします。お気軽にご連絡ください。
Q売却査定は費用がかかる?
お金は一切掛かりません。無料査定になります。当社では無料で査定書の作成も行っております。

Q査定をお願いしたら必ず売却しないといけないの?
売却するか否かはお客様のご判断になります。査定価格にご納得できない場合や売却のお考えが変わった時などは、もちろん売却をする必要はありません。
Q売却する場合、査定価格で売却しないといけない?
実際の販売価格は査定価格を参考にして頂いて、お客様ご自身に決めて頂きます。ただし、査定価格を大きく上回る価格で売りに出すと長期間成約できずに、結果的に査定価格を下回る金額で成約になる場合もございます。希望価格と査定金額に差がある場合はお客様のご希望を伺いながら、最適な販売方法をご提案いたしますのでお気軽にご相談ください。
管理
Q賃貸管理をお願いする際の委託料の目安はどのくらい?
何の業務を委託するかによって費用は変わってきます。たとえば、建物・設備の管理業務のほかに、清掃業務や入居者募集業務などを依頼した場合の費用は異なります。まずはお気軽にお問い合わせください。
Q入居者が家賃を滞納したらどうしたらいい?
賃貸経営における入居者とのトラブルで一番多いのが「家賃滞納」です。
自主管理の場合、このようなトラブルも賃貸オーナー様が対応しなければなりませんが、家賃徴収を不動産会社に委託したり、家賃保証会社を上手に利用してみるといいでしょう。
Qまったくの未経験ですが、賃貸経営を始められる?
当社では、入居者募集から建物の管理、修繕まで、賃貸オーナー様を全面的にサポートするシステムを持っています。未経験の方でも賃貸経営を安心して行えます。
Qいくらで貸せるか賃料の査定をしてもらうことはできる?
まずは最新の取引事例や近隣相場等を徹底して調査します。構造や築年数を考慮し、入居の決まる確実な査定をいたします。
また、物件状況によっては、より高い家賃収入を得られるための提案やアドバイスをさせていただいております。